スポンサーリンク
昔、
めったに助からないと言われた病気(膠原病の一種)で
入院した。
その病棟は治癒退院よりも死亡退院のほうが多い、
難病ばかりの病院だった。
当時病気の治療法が確立されていなかったために、
同じ病気の同じ年頃の女の子といっしょに、
ただし別々の治療法で処置してもらった。
自分は点滴も薬を飲むのもいやだったため、
あまり効果のないと思われていた治療をしてもらった。
一方彼女は、
当時期待されていた抗生物質を投与された。
「私のほうが先によくなっちゃうかもね」
彼女は折り紙を折りながら
私を哀れむような目で見ていた。
結果、私は成長と共に治癒し退院。
彼女は抗生物質の副作用手足がじょじょに腐り、
一本一本徐々に切り落とされた挙句死亡。
- 関連記事
-
スポンサーリンク