スポンサーリンク
私が16~18くらいの頃の話です。
その日私は、
いつもと変わらずに布団に入りました。
ただ、少し疲れていたのを覚えています。
すうっと眠りに入るくらいのタイミングで、
少しずつ体が布団から浮いてくる感覚がありました。
あれ?と思いながらも、
それほど怖いとかは感じませんでした。
どちらかというと、
こんなの初めての体験だ!面白いっ!と思っていました。
布団から5センチほど浮いてるのがはっきり感じられた状態でいながら、
同時に夢を見ていました。
夢の中で私は、居間にいました。
私はあぐらを組んだ状態で、
床から15センチくらいをふわふわしていました。
そして次第に自分の意思で縦横無尽に移動出来たり、
空中でくるりと回ったり出来るようになったりしました。
その場には私以外に母がいたのですが、
母はそんな私をみて呆れているような、信じられないような、
なんともいえない顔で見ていました。
そんな私は母に、
楽しい!楽しい!と言っていて、
どんどんテンションが上がっていました。
それと同時に動くスピードもどんどん速くなり、
ビュンビュン動くようになりました。
そんな私を見て母は急にハッとした顔をして、
「これはなにかついているね」
というようなことを言って、
洗い場からぼろぼろになった雑巾のような布巾を持ってくると、
浮いてる私を捕まえて、
私の顔の目の前をその布巾でぬぐうような仕草をしました。
すると私はストンと床に落ちてしまい、
二度と浮けなくなってしまいました。
その時私は、
浮けなくなってしまったことに不満でした。
ここまでが夢の内容です。
朝目が覚めると、
別に体が浮いていた様子もなく、
いつも通りでした。
しかし、
あまりにも生々しい感覚があった夢だったので、
母にその話をしてみました。
最初のうちは母も変な夢だねと笑って聞いていましたが、
私が雑巾のような布巾で顔をぬぐうという部分を話すと、
ちょっと真剣なような戸惑った顔になりました。
私が話終えると、
母の出身である沖縄の小さな離島に、
雑巾で顔をぬぐうというお祓いの仕方が、
古い慣習としてあるのだと教えてくれました。
もちろん私はそのような慣習は全く知りませんでしたので、
なぜそれが夢の中に出てきたのかわからず、大変驚きました。
おちも何もない、ただの不思議な話です
- 関連記事
-
スポンサーリンク