スポンサーリンク
アメリカに留学していた時の話。
大学同期の女子のママが癌で亡くなり、
その遺言が
「A百貨店○階のキッチンウェア売り場に散骨してほしい」
だった。
彼女のママは熱狂的なキッチングッズマニアで、
暇さえあればその売り場に足を運んでいたらしい。
若気の至りもあり、
自分は彼女を含む大学の仲間達と数人で
粉砕したママの遺骨を持って当の売り場に行き、
ディスプレイ商品の影などにこっそり骨粉を撒いてまわった。
騒ぎにならなかったところを見ると、
誰も気付かなかったのか、
気付いた百貨店側にモミ消されたのか
(炭そ菌事件や911テロのずっと前の平和な時代だったからね)
それから数年後、
その時の仲間の1人が、
偶然知り合ったA百貨店のキッチンウェア売り場の女性店員から、
「セール時期などに女性の幽霊が出る」
という話を聞いたそうだ。
年恰好を聞くと、
どうも癌で亡くなったママっぽい。
聞かされた仲間は、
「それはA百貨店の大ファンだった人。
守護霊みたいなものだから、
むしろラッキーだよ」
と答えた。
実際、その幽霊が出た日には、
キッチンウェアの売り上げがギュンと伸びるのだそうだ。
しかし、
守護霊発言をした仲間は霊感があると勘違いされ、
田舎町だけに噂が広まって、
その後もいろいろな人からオカルト関連の相談事をされて困っている。
- 関連記事
-
スポンサーリンク