スポンサーリンク
怖い話というのではないんだけど、
昔見た事を書いてどこかに残しておきたいと思ったので。
ちょっと遠くがモヤがかって見える様な夏の暑い日。
坂道になっている結構長い商店街の道を、
自転車を押しながら汗を拭き拭き歩いていた時、
同じペースで10メートルかそのくらい前を、
母親と男の子が手を繋いで仲よさそうに歩いていた。
なんか良いなあと思いながらも、
もうとにかく暑くて
また汗を拭き拭き自転車を押して歩いていた。
もう少しで商店街を抜けるかという所で、
その子が突然転んで泣いてしまった様で、
お母さんがヨシヨシと頭を撫でてなだめていた。
横を通ってぶつかると危ないと思い、
立ち止まって下を向いて、
地面を見つめながら暑い~疲れたと思いつつ、
また前を向いてみたら、
そこでお母さんが子供の頭を撫でていたと思ったのに、
そこには子供がいなくて、
お母さんだけがしゃがんで
子供の頭を撫でる様な動作をしていた。
「エッ…」
と思ってそのまま立ち尽くしていたら、
お母さんが立ち上がって歩き出したのだけど、
子供と手を繋いでいるように手を横に差し出して歩いていた。
まるで手を繋いだ子供と
何か話をしながら歩いている様に見えた。
でも何回見直して見てみても、
さっきまでいた子供がいない。
あぁ、きっとあのお母さんには本当に子供が見えているんだろうと思って、
少し哀しい気持ちになりながら家に帰った。
でも、寝る前によく考えてみたら、
あの時途中までは私にもハッキリ男の子が見えていたし、
一体どういう事だったのだろう。
今でも度々思い出しては考えてみるけれど、
いつも不思議に思うし、
いつも少し哀しい気持ちになります。
- 関連記事
-
スポンサーリンク