スポンサーリンク
中学生の頃、友人が
「やばいもれそう。そこの先生用のトイレ行ってくる」
と言って入ってしまった。
先生用のトイレに生徒は入れないお約束だったので、
チキンな自分は外で待っている事にした。
驚かそうと、柱の陰に隠れトイレの様子を伺っていた。
しばらくして友人は戻ってきた。
「わっ!」」
なんてやったがノーリアクション。
さらに不機嫌。
「…ああいういたずら、やめてよ」
…ええっ?
「トイレのドアをコンコン叩いたでしょ。
声かけても返事しないし」
チキンな自分は先生用トイレに入ってません。
トイレには誰も入っていきませんでした。
「人が入ってなければドアは開いてんだから、
わざわざノックするなんて絶対あんたのいたずらでしょ。
それに、ドアの隙間から見えたんだから、黒い影。
あんたのカーディガンの色みたいな」
私ではない、と訴えたのですが取り合ってもらえず、
自分ひとり事の不可解さにしばらくガクブルしていました。
でも大人になった最近、
あれは私だったのかも、とも思える。
だってそのとき、私は本当は中に入って
「コンコン」といたずらしてみたかったのですから。
- 関連記事
-
スポンサーリンク