スポンサーリンク
小六の時、
こっくりさんを同級生二人と毎日やった。
内容は始めはたわいないものだったが、
次第に同じクラスの女子の血が欲しいという、
おどろおどろしいものに変化し、
私達は恐ろしくなった。
そこで、
学校の大きな木の下に使っていた紙と十円玉を埋めることにし、
実行した。
別に祟りとかもなく、普通に日々は過ぎ、
その子達ともいつの間にか疎遠になり、
そして私は中学生になった。
そんなある日、
押入れを掃除していたら、
泥のついた紙が出てきた。
あのこっくりさんで使った紙だ。
断じて私は掘り返して
押入れに入れるなんて面倒臭いことはしていない。
しばらくそれを眺めてから、
やっぱり面倒臭いのでそのままゴミ袋にいれた。
10円玉は出てこなかった。
- 関連記事
-
スポンサーリンク