スポンサーリンク
以前バイトで同僚だった子の話。
この子は霊感が強いらしく色んな話を聞かせてくれた。
まあそれは置いとくとして、
今回は怖いというか不思議な話を。
仮にその子の名前をAとします。
バイトはスーパーのレジの仕事だったんだけど、
Aがある日お客さんから一枚の千円札を預かる。
見るとその千円札には裏表と落書きが一杯。
気持ち悪くてすぐにお釣りとして出したらしい。
(普通なら落書きされてたり破れてたりしてるお金は除けといて、
最後事務の人が処理したりするだけど…)
で、数日後。
そのお札がAのレジに戻ってきた。
その時にそのお札を実際見せて貰ったけど本当、
びっしり落書きされてた。
(私が印象に残っているのは『このお札は幸せを運ぶお札です』という文字)
今度はお釣りに出す事も無くちゃんと除けといて、
事務の人が処理してくれたらしい。
が、しばらくしてAがレジを開けようと
お札の枚数を確認してたところ、そのお札が…。
さすがに気味悪くて事務の人に聞くと、
「う~ん?ちゃんと確認したはずなんだけど…」
という答え。
もう出回らないように今度こそきちんと処理したらしい。
ここまで読むと色んな突込みどころがあると思う。
一回目、Aのところに戻ってきたのは、
お釣りを渡されたたお客さんがただ単にAのレジで
もう一度出しただけかもしれない。
二回目、お釣り用のお札に混じっていたのは
事務の人の手違いかもしれない、
と考えれば別に不思議な事ではない。
実際その後はAがバイトを辞めるまでの間、
そのお札が来る事は無かったそうです。
しかしこれには続きがある。
Aはバイト辞めた後、
実家で某クリーニング店を始めたらしい。
こないだ買い物しに来た時
ため息交じりで話してくれた。
A「ほら、覚えてる?あの不思議なお札」
私「ああ。うん。落書きされたやつ?」
A「うん。アレ、また私のところに戻ってきた」
その後のことはまだ聞いてないです…。
- 関連記事
-
スポンサーリンク