スポンサーリンク
なんか怖いというより妙な話。
私も信じきれないとこありますので、
ツッコミはなしでよろしく。
私の田舎は、
なんか教会が何件もある町でして。
そのせいかクリスチャンが多いです。
私の伯母も日曜には教会へゆくクリスチャンのひとりです。
ある日の真っ昼間、
バザーだったかイベントの相談をするために、
伯母と牧師さんともうひとりのクリスチャンの人の3人で、
礼拝堂の隣にある小部屋に入りました。
ふと妙な気配に気が付いて、
3人同時に天井を見上げました。
そこにはクリスチャン仲間の別のおばさんが、
天井に背中を張り付けられたように
くっついているのが見えたんだそうです。
幽霊みたいですが、
死んでる人ではないので
生き霊みたいなものかなあと私は思いましたが。
伯母は牧師さんも一緒だったので怖くはなかったとか。
牧師さんが張り付いてるおばさんに声をかけてみましたが、
目玉だけはこちらを見るものの、
何も言ったり動いたりしません。
牧師さんはしばらく考えたらしいですが、
結局
「○○さん(張り付いてるおばさん)のために神に祈りましょう」
と言ってお祈りを始めました。
伯母たちも目を閉じて一心に祈りました。
お祈りが終わってみんなで見上げたら、
もう天井には何も無かったそうです。
そのあと3人で、
張り付いてたおばさんの家を訪ねたらしいですが、
もちろんそのおばさんは家にいて、
教会になんか行っていませんでした。
ただ、そのおばさんは
家庭内にちょっと深刻な問題がおきたところで、
ちょうど伯母たちがそのへんなものを見たころ、
死のうかと思いつめていたんだという話でした。
- 関連記事
-
スポンサーリンク