スポンサーリンク
19歳の夏、
専門学校が夏休みに入ったので
久しぶりに実家に帰り、
二階の自分の部屋で本を読んでました。
隣の姉の部屋からカタカタと音がするので見に行くと、
全開になった窓から入った風に
壁掛けが揺れているだけでした。
家猫が脱走する為、
我が家では
『部屋を空ける時は窓を閉める事!』
という決まりがあったので、
「なんで開けっ放しなんだ」
と思いつつ窓を閉め、
鍵をかけ、読書を再開しました。
ふと、几帳面な姉にしては珍しいと疑問に思い、
姉を探しに一階に…
台所で姉と母を見つけたので
「猫が出たらどうするんだ」
と窓の事を話すと、
掃除の後に窓を閉め、
それから二階には上がっていないと姉。
二階に行ったが
窓は閉まっていたと母。
そして、三人で恐る恐る二階へ…
案の定、窓は全開に。
ちなみにド田舎の我が家のまわりは水田と林です。
泥棒なのか何なのか未だに不思議です。
- 関連記事
-
スポンサーリンク