スポンサーリンク
今から30年以上前、
俺が小学生だった頃の話。
小学1年になった時、
入学した小学校に体育館が新築された。
地元の婦人会とPTA合同のママさんバレーのクラブも結成され、
体育館は放課後もフル稼働だった。
んなもんで、俺が6年生になる頃には、
授業やママさんバレーで打ち上げてしまったボールが、
天井板に5~6個挟まって取れなくなっていた。
体育館の天井は放熱の為か波状になっていて、
勢い良く当ったボールがすっぽり挟まってしまうのだ。
もちろん、脚立なんかで届く高さではなく、
専門業者を呼ばなければならないので放置してあった。
ある時、雨が降って急遽体育館を使う事になった日、
授業が始まる少し前に、
クラスでお調子者だったF君が、
「俺、超能力があるんだ」
と言い出し、
ニヤニヤしながら右手の掌を一杯に広げて、
天井に向け
「はぁーーーーーっ!キェェェェッ!」
っと気合を入れて突き上げた。
上を見ると、
例の天井に挟まったバレーボール…
F君が念力で
ボールを天井に押し付けてると言う事らしい。
その場に居たクラスの連中は大笑い。
ところが、
突然体育館のブレーカーが落ちて照明が消え、
薄暗い中、バタバタと体育館の床に
何かブチ当てられる音が響いた。
先生がやって来て配電盤のスイッチを入れるまで、
皆出入口まで逃げていた。
音の正体はバレーボール。
天井に挟まっていたボールが
その時全て床に転がっていた。
もちろんF君の超能力とかではない、
当のF君本人は半べそかいていた。
偶然ブレーカーが落ちて、
偶然ボールが落ちたのだろうか?
一度に全部?
- 関連記事
-
スポンサーリンク