スポンサーリンク
あんまりオカルトじゃないけど神社関係の話。
ウチの近くの神社は地区で管理され、
祭りの時にだけ他の神社の神主を呼ぶような無人の神社で、
元々神仏混淆の時代に真言宗の寺と一緒にあり、
寺が火事で焼失して神社だけが残った。
それで五輪塔のお墓(もう誰の墓かも不明)が
境内にたくさんあった。
ある日、地区の人が掃除に来ると、
五輪塔の多くが倒されて地面が掘り返され、
あたりには白いモノ、骨が散乱してた。
何事かと思って警察呼んで調べてみると、
どうやら五輪塔の下に埋まってた骨壺を掘り返して
中身を捨てて持ち去ったらしい。
なんで骨壺なんか・・・と思ったら、
なんか有名な焼き物の壺だったらしく、
一個何十万もするようなシロモノだとか。
いくら金のためとはいえ、境内を荒らし、
骨壺を掘り返して骨を捨てるとは・・・
死者と神様のダブルで罰があたるぞ。
確か白山神社だったから菊理姫の罰が。
ちなみに骨は拾い集めて近くの寺で供養し、
五輪塔を修復して、またそこに安置したそうです。
しっかし最初に見つけたヤツはびっくりしただろうな。
俺なら死者がゾンビになって出てきたかと思っちゃうよ。
- 関連記事
-
スポンサーリンク